中房温泉_2013年秋(3)
他の露天と少し離れている白滝の湯。大自然に包まれての入浴はとても気持ちいい~。湯船は三段構造。一番上は山から流れてくる源泉を受け止める湯船で、二番目は熱め、手前の一番広い湯船は適温、つい長湯しちゃいました。



↑ 白滝の湯からの眺め 紅葉に惹かれて、ちょっと遠出 ↑
↓ 隣で足湯をしながら、待つこと20分、温泉卵の出来上がり。四人で皮むき大会開催。



↑もともと露天でした。 ↑浴衣姿で川辺探険
ここの内湯もなかなかいいですよ。
←本館の不老泉
↓別館の大浴場
別館の露天ー岩風呂
選べる浴衣、女性陣は大喜び





帰り道に寄ったパン屋さん「あずみの朝」。かわいらしさとリーズナブルな値段に釣られて、次から次へとトレイに乗せちゃいました。



記事一覧へ




↑ 白滝の湯からの眺め 紅葉に惹かれて、ちょっと遠出 ↑
↓ 隣で足湯をしながら、待つこと20分、温泉卵の出来上がり。四人で皮むき大会開催。




↑もともと露天でした。 ↑浴衣姿で川辺探険
ここの内湯もなかなかいいですよ。

↓別館の大浴場


別館の露天ー岩風呂

選べる浴衣、女性陣は大喜び






帰り道に寄ったパン屋さん「あずみの朝」。かわいらしさとリーズナブルな値段に釣られて、次から次へとトレイに乗せちゃいました。




記事一覧へ