サーリセルカ(6) Kaunispaa カウニスパーの丘
三日目の朝、雨は止んだけど、気温は0℃、北風10m/s、
相変わらず天気が荒れています。
今日はオーロラのロケハンも兼ねて Kaunispaa カウニスパーの丘へ遠足。
丘の上は360度を見渡せる絶景だと観光センターの職員が教えてくれました。
地図から見た感じでは町から4kmぐらい、歩いて1時間で着きそうです。

町の教会です。

7時に出発したけど、宿の前の森で撮影大会、
なかなか前に進みません。

photo by YUMI


カウニスパーの丘の上にはスキー場があるから、歩きやすい道が通っています。
左に見えるのはイヴァロに行く幹線道路

Welcom to Saariselka.

イヴァロではまだ鮮やかな黄葉がしていたが、
30キロしか離れていないサーリセルカはすでに冬景色。
イメージしたものとだいぶ違います。


photo by YUMI
北極圏は寒い。
町からせいぜい標高差50mしか登っていないのにもう森林限界を越えました。
これは最後の2本
頑張っていますね(^_^)

本日の遠足はここまで
草とか花の写真に頑張りすぎたから、体が冷え切っていました。
体感温度-10°の世界で夕飯前の散歩にしては十分でしょう。
夕飯前の散歩?

3日もいれば、もうすっかりわが家にいるように慣れてきました。
ここでの一日の「朝」は夜の8時から始まります。
「朝ご飯」を食べて、YUMIは勉強、私は仕事をしながら、
一晩中オーロラを待ち続けます。
というより、天気の回復を待ち続けます。
明け方5時から6時まで「昼寝」
朝6時に「昼ご飯」を食べて、7時からハイキング。
11時半にスーパーに行って、大好きなローストチキンを買って来て「晩御飯」。
午後2時に就寝
今まで海外に行く度に時差ボケとの戦いでしたが、
今回は全くその悩みはありませんでした(笑)

残念ながら、3日目も一晩中雨。
でも夜の太陽磁場はずっと北向きだったので
晴れていたとしてもオーロラは無理だったかもしれません。
記事一覧へ
相変わらず天気が荒れています。
今日はオーロラのロケハンも兼ねて Kaunispaa カウニスパーの丘へ遠足。
丘の上は360度を見渡せる絶景だと観光センターの職員が教えてくれました。
地図から見た感じでは町から4kmぐらい、歩いて1時間で着きそうです。

町の教会です。

7時に出発したけど、宿の前の森で撮影大会、
なかなか前に進みません。




カウニスパーの丘の上にはスキー場があるから、歩きやすい道が通っています。
左に見えるのはイヴァロに行く幹線道路

Welcom to Saariselka.

イヴァロではまだ鮮やかな黄葉がしていたが、
30キロしか離れていないサーリセルカはすでに冬景色。
イメージしたものとだいぶ違います。



北極圏は寒い。
町からせいぜい標高差50mしか登っていないのにもう森林限界を越えました。
これは最後の2本
頑張っていますね(^_^)

本日の遠足はここまで
草とか花の写真に頑張りすぎたから、体が冷え切っていました。
体感温度-10°の世界で夕飯前の散歩にしては十分でしょう。
夕飯前の散歩?

3日もいれば、もうすっかりわが家にいるように慣れてきました。
ここでの一日の「朝」は夜の8時から始まります。
「朝ご飯」を食べて、YUMIは勉強、私は仕事をしながら、
一晩中オーロラを待ち続けます。
というより、天気の回復を待ち続けます。
明け方5時から6時まで「昼寝」
朝6時に「昼ご飯」を食べて、7時からハイキング。
11時半にスーパーに行って、大好きなローストチキンを買って来て「晩御飯」。
午後2時に就寝
今まで海外に行く度に時差ボケとの戦いでしたが、
今回は全くその悩みはありませんでした(笑)

残念ながら、3日目も一晩中雨。
でも夜の太陽磁場はずっと北向きだったので
晴れていたとしてもオーロラは無理だったかもしれません。

記事一覧へ
コメント
厳しい自然と美しさ
素敵で厳しい御旅行、テーブルの上に優しい暖かさが、素晴らしい、御伴したくなります、有難う御座います、何も無いのが最高でしょうか。
No title
あははは,時差ぼけの悩みなし,むしろウエルカム♪
そりゃそうだ(笑)
二人は旅慣れてるから,余裕でふつうの生活してるし.
見習わナイト.
ウチだったら,毎日,昼間は車借りて駆けずり回り,一日1タイトルくらい撮っちゃうだろうな(;^_^A
そんで,夜はくたくた.
そりゃそうだ(笑)
二人は旅慣れてるから,余裕でふつうの生活してるし.
見習わナイト.
ウチだったら,毎日,昼間は車借りて駆けずり回り,一日1タイトルくらい撮っちゃうだろうな(;^_^A
そんで,夜はくたくた.
サブそー
白夜って、どんなもんでしょうね。
想像もつきません。
フィンランド、北海道のような雰囲気もありますね。
5:34
曇ってます。今日は西から・・・
おおっ!雲の合間に一発でメッケたー。
早いなー!光ってるー。
ああ、雲に。また見えた。KAZUさんとこはどうかな?
雲に、見えた、雲に。北東は雲また雲。
見納めダー。みなさん、今日も元気で!!
想像もつきません。
フィンランド、北海道のような雰囲気もありますね。
5:34
曇ってます。今日は西から・・・
おおっ!雲の合間に一発でメッケたー。
早いなー!光ってるー。
ああ、雲に。また見えた。KAZUさんとこはどうかな?
雲に、見えた、雲に。北東は雲また雲。
見納めダー。みなさん、今日も元気で!!
イヤー
おはようございます^_^
イヤー大変ですね
オーロラを見ようとすると^_^、
私達には無理かも忍耐力が無いです
でも、綺麗ですね
フィンランドへは行ってみたいですね^_^
イヤー大変ですね
オーロラを見ようとすると^_^、
私達には無理かも忍耐力が無いです
でも、綺麗ですね
フィンランドへは行ってみたいですね^_^
No title
おぉ~♪
YUMIさん、素敵なお写真を撮られるんですね♪
特にモノクロのお写真がツボですぅ♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
YUMIさん、素敵なお写真を撮られるんですね♪
特にモノクロのお写真がツボですぅ♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
Re: 厳しい自然と美しさ
Tonyさんへ
そうなんですよ。
何もない荒涼とした大地
北極圏らしい風景でした。
そうなんですよ。
何もない荒涼とした大地
北極圏らしい風景でした。
Re: No title
siennaさんへ
車があるなら絶対イナリのほうがいいですよ。
広い湖があって、水鏡に映るオーロラはきっときれいです。
サーリセルカのほうは、宿からスーパーも近いし、
空港からのバスも使いやすいから、
車のない人には便利です。
車があるなら絶対イナリのほうがいいですよ。
広い湖があって、水鏡に映るオーロラはきっときれいです。
サーリセルカのほうは、宿からスーパーも近いし、
空港からのバスも使いやすいから、
車のない人には便利です。
Re: サブそー
ばんぶうさんへ
北海道よりも荒涼とした大地でしたよ。
白夜は経験したことがないですが、
8月にベルリンに行った時は
夜の9時か10時でも明るかったんですよ。
今朝カメラを持ってスタンバイしたけど、
全然見れませんでした。
ばんぶうさん二連勝ですね。
明日は4時47分、
ばんぶうさんの不戦勝かもしれません(笑)
北海道よりも荒涼とした大地でしたよ。
白夜は経験したことがないですが、
8月にベルリンに行った時は
夜の9時か10時でも明るかったんですよ。
今朝カメラを持ってスタンバイしたけど、
全然見れませんでした。
ばんぶうさん二連勝ですね。
明日は4時47分、
ばんぶうさんの不戦勝かもしれません(笑)
Re: イヤー
アイランドブルーさんへ
初日のラッキーがあったから、
結局雨でも雪でも待つことにしました。
雨が降っていても、一瞬晴れるかもしれないと思って。
帰る日までずっと雨の予報。
これからはもう見れないのではないかと
この時すごく心配していました。
初日のラッキーがあったから、
結局雨でも雪でも待つことにしました。
雨が降っていても、一瞬晴れるかもしれないと思って。
帰る日までずっと雨の予報。
これからはもう見れないのではないかと
この時すごく心配していました。
Re: No title
昆布ちゃんへ
ありがとうございます。
YUMIが嬉しかったです(^_^)
昆布ちゃんから褒めてあげれば、
私のレンズの予算も降りやすくなるから、
助かります~
ありがとうございます。
YUMIが嬉しかったです(^_^)
昆布ちゃんから褒めてあげれば、
私のレンズの予算も降りやすくなるから、
助かります~
今朝、ジリオラ・チンクェッティでした!
♪雨 La pioggia
残念、しばらくISS見えませんね。
ジリオラ・チンクェッティご存知ですか?
♪夢みる想いや ♪ナポリは恋人 いいですね。
ウイルマゴイクの ♪花のささやき
マージョリー・ノエル ♪ そよ風にのって
でも一番好きだったのは、フランス・ギャル!
高校生のころ、バイトで最初に買ったアルバム、今もあります。
話が脱線しましたが、その当時のレコード健在です。
時々、聞いてますよ。
残念、しばらくISS見えませんね。
ジリオラ・チンクェッティご存知ですか?
♪夢みる想いや ♪ナポリは恋人 いいですね。
ウイルマゴイクの ♪花のささやき
マージョリー・ノエル ♪ そよ風にのって
でも一番好きだったのは、フランス・ギャル!
高校生のころ、バイトで最初に買ったアルバム、今もあります。
話が脱線しましたが、その当時のレコード健在です。
時々、聞いてますよ。
Re: 今朝、ジリオラ・チンクェッティでした!
ばんぶうさんへ
夢見るシャンソン人形♪~
リズムに乗ってSOD的に踊ってもらったら面白いけど^_^
やってくれなさそうです
明日は二回見れますね。
一回目:
見え始めの時: 04:00:30
見え終わりの時: 04:00:30
え!?
見れたら相当な達人ですね。
夢見るシャンソン人形♪~
リズムに乗ってSOD的に踊ってもらったら面白いけど^_^
やってくれなさそうです
明日は二回見れますね。
一回目:
見え始めの時: 04:00:30
見え終わりの時: 04:00:30
え!?
見れたら相当な達人ですね。
こんにちは♪
素敵な写真(画像)だと羨ましく拝見したりしています。
フィンランドは日本から一番近いヨーロッパとの
宣伝常套句が好きな当方です。
(実際はロシア極東地区ですが)
フィンランド航空も日本発着のキャンペーン運賃を
提供したりしていますね。
いつかはフィンランド航空乗り継ぎ便でドイツへも
訪れてみたい当方です。
フィンランドは日本から一番近いヨーロッパとの
宣伝常套句が好きな当方です。
(実際はロシア極東地区ですが)
フィンランド航空も日本発着のキャンペーン運賃を
提供したりしていますね。
いつかはフィンランド航空乗り継ぎ便でドイツへも
訪れてみたい当方です。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
YUMIさんのモノクロ写真に1票!
近いうちにUPされそうな “KAZUの部屋紹介” を楽しみにしてますね(^_^)/
近いうちにUPされそうな “KAZUの部屋紹介” を楽しみにしてますね(^_^)/
Re: 悲しいです
鍵コメのTさんへ
パスワードはブロ友さんと交流のある方だけに差し上げているので、
大変すみません。
パスワードはブロ友さんと交流のある方だけに差し上げているので、
大変すみません。
Re: こんにちは♪
KIYO♂さんへ
ご無沙汰しております。
>フィンランドは日本から一番近いヨーロッパ
その広告、私も見かけたことがありますよ。
確かにほかの国よりフライト時間が短くて楽でした。
フィンランド航空の国際線にも乗ってみたいですね。
今回はオールフィンエアーで行く手もあったんですが、
JALのマイルがほしくて・・・(^_^)
ご無沙汰しております。
>フィンランドは日本から一番近いヨーロッパ
その広告、私も見かけたことがありますよ。
確かにほかの国よりフライト時間が短くて楽でした。
フィンランド航空の国際線にも乗ってみたいですね。
今回はオールフィンエアーで行く手もあったんですが、
JALのマイルがほしくて・・・(^_^)
Re: No title
Q太郎さんへ
YUMIが喜んでいますよ~
KAZUの部屋紹介?
そんな企画はありませんよ(笑)
YUMIが喜んでいますよ~
KAZUの部屋紹介?
そんな企画はありませんよ(笑)
コメントの投稿