タウポ(1) 散策
去年9月、秋の日本を離れて、春のニュージーランドを訪れました。
ニュージーランド航空のサービスはとても一流、特にワインにこだわりがあって、エコノミーにもかかわらず、3種類のワインが用意されています。おすすめは?と聞いたら、選んだ料理に合わせて詳しく説明してくれました。
ニュージーランドの国土は北島と南島に分かれています。クライストチャーチ・マントクック・フィヨルド、有名な観光地はみんな南島にあるが、今回はあえて北島を回ってみることにしました。
まず訪れたのは、北島の真ん中にある タウポ(Taupo) というとっても小さな町。
オークランドからタウポへ移動する長距離バスの中で、後ろに座っていた女の子が話しかけてくれました。「タウポバス停から×××スキー場まで遠いの?」、え~、どう見てもKAZUとYUMIは地元の人間じゃないでしょう。そんなの、わかりません。でもお蔭で楽しいバスの旅ができました。ほかにもイギリスのマンチェスターや韓国からのカップルがいて、どんな出会いが待っているか分らないのは旅の楽しみですね。
車窓からの風景、飽きない



ニュージーランでは一般道路でも町を出れば100km/hまで出せます。日本と同じ運転マナーがよくて、優先道路に出る時は見える範囲に車が来ている限りひたすら待つの。でもそうしないと事故が起こりますね。加速車線のない高速にいきなり飛び込む感じですから。
タウポの街並み
ここの人はとても優しくて、地図を開くと必ず「道教えようか」と誰かが声をかけてくれました。
↓この素敵なお家の前に「for sale」の
看板が出してありました。
私にお金があれば・・・


↑ シンプルなデザインの教会
→ 幼稚園の砂遊び、手作りだけど本格的
とその時隣の墓地の管理人が突然現れて
「大丈夫?道がわかる?」と声をかけられた。
道に迷って住宅地に入り込んだと思われたみたい。
Alpine Lake
タウポで初めてモーテルに泊まりました。モーテルはアメリカ映画の中で、麻薬や銃殺と縁が深い所というイメージが強かったので、最初はちょっと不安があったが、ここは一目で気に入りました。




Alpine Lake の親切なオーナー
3日間、お世話になりました~
キッチンに調理道具がそろっているので、主婦パワーを発揮しないと、とスーパーへ買い出しに。 さすがに3泊に2Lのアイスは冬にはちょっと厳しかった。残ったのは最後の日に朝のヨーグルト代わりにシェーク風にして飲んだら、意外とうまかった。
夕食
チキンのオープン焼きと
トマトスープに黒ビール
朝食ももちろん手作り
ベーコンを焼いて、その油で目玉焼き
トマトとオレンジに、濃厚なもも味のヨーグルト
締めはコーヒー
これでお腹一杯
今気づいた、
なんでポテトチップスがずっとあるの?
◇ 豆知識 その一
ニュージーランドのスーパーはオーストラリアと同じ、食品はお金を支払う前に食べていいんです。最後にレジで食べた分ちゃんと支払えば問題ありません。でも逆に、日本のように半分飲んだペットボトルを持ったままスーパーに入ったら、ちょっと危険かも。そのペットボトルはちゃんと支払を済ませたものだと、証明しなければならない。幸いうちらは前買ったときのレシートを持っていたので、何とかなりました。スーパーに行く時は何も持たないのが無難かもね。
◇ 豆知識 その二
ニュージーランドではほとんどのレシートに Rounding と書いてある項目があります。店員に聞いたら、1セントのコインはほとんど流通していないから、10セント未満は四捨五入だそうです。 なるほど。
つづく
関連記事
タウポ(2) オラケコラコ Orakei Korako
タウポ(3) タウポ湖と Huka Falls トレッキング
ロトルア(1) 散策
ロトルア(2) ワイオタプ Wai-O-Tapu
オークランド 散策
記事一覧へ


ニュージーランドの国土は北島と南島に分かれています。クライストチャーチ・マントクック・フィヨルド、有名な観光地はみんな南島にあるが、今回はあえて北島を回ってみることにしました。
まず訪れたのは、北島の真ん中にある タウポ(Taupo) というとっても小さな町。

車窓からの風景、飽きない



ニュージーランでは一般道路でも町を出れば100km/hまで出せます。日本と同じ運転マナーがよくて、優先道路に出る時は見える範囲に車が来ている限りひたすら待つの。でもそうしないと事故が起こりますね。加速車線のない高速にいきなり飛び込む感じですから。

タウポの街並み
ここの人はとても優しくて、地図を開くと必ず「道教えようか」と誰かが声をかけてくれました。
↓この素敵なお家の前に「for sale」の
看板が出してありました。
私にお金があれば・・・



→ 幼稚園の砂遊び、手作りだけど本格的
とその時隣の墓地の管理人が突然現れて
「大丈夫?道がわかる?」と声をかけられた。
道に迷って住宅地に入り込んだと思われたみたい。

タウポで初めてモーテルに泊まりました。モーテルはアメリカ映画の中で、麻薬や銃殺と縁が深い所というイメージが強かったので、最初はちょっと不安があったが、ここは一目で気に入りました。




Alpine Lake の親切なオーナー
3日間、お世話になりました~


チキンのオープン焼きと
トマトスープに黒ビール

ベーコンを焼いて、その油で目玉焼き
トマトとオレンジに、濃厚なもも味のヨーグルト
締めはコーヒー
これでお腹一杯
今気づいた、
なんでポテトチップスがずっとあるの?
◇ 豆知識 その一
ニュージーランドのスーパーはオーストラリアと同じ、食品はお金を支払う前に食べていいんです。最後にレジで食べた分ちゃんと支払えば問題ありません。でも逆に、日本のように半分飲んだペットボトルを持ったままスーパーに入ったら、ちょっと危険かも。そのペットボトルはちゃんと支払を済ませたものだと、証明しなければならない。幸いうちらは前買ったときのレシートを持っていたので、何とかなりました。スーパーに行く時は何も持たないのが無難かもね。
◇ 豆知識 その二
ニュージーランドではほとんどのレシートに Rounding と書いてある項目があります。店員に聞いたら、1セントのコインはほとんど流通していないから、10セント未満は四捨五入だそうです。 なるほど。
つづく
関連記事
タウポ(2) オラケコラコ Orakei Korako
タウポ(3) タウポ湖と Huka Falls トレッキング
ロトルア(1) 散策
ロトルア(2) ワイオタプ Wai-O-Tapu
オークランド 散策
記事一覧へ
コメント
素敵なモーテル!
Re: 素敵なモーテル!
ばんぶうさんへ
アメリカのモーテルに泊まったことがないですが、
見た感じではニュージーランドのモーテルは
どこもきれいで、外れはなさそうです。
アメリカのモーテルに泊まったことがないですが、
見た感じではニュージーランドのモーテルは
どこもきれいで、外れはなさそうです。
コメントの投稿
時系列見ると、やっとわかりました。スミマセン。
旅の始まりですね。
豆知識、なるほどナットクです。
KAZUさんと同じくモーテルというとアメリカ映画のイメージですね。
ここは素敵だわ!