2015春の旅(19) ネルトリンゲン散策

親しまれている聖ゲオルク教会
カトリックの大聖堂に比べると、
内装は大分素朴になっています。



人力エレベータと教会の鐘
とてもきれいな音ですが、
くれぐれも毎時鳴る時に
近づかないようにしましょう。


高さ90mの塔に登れば、そこには童話の世界が広がっていました。

城壁の外は北海道を思わせる田園風景

photo by YUMI

photo by YUMI
たまたま土曜だったのか、
広場に朝市が開催されていました。

物々交換

カフェ、ケーキ、パン、ビール、お肉・・・
何でも、「あるよ!」、のお店でした

街ではよく豚の置物が飾られています。
実はネルトリンゲンはかつて豚に救われた町です。
15世紀、街を包囲した敵が夜襲を企んでいました。
しかし夜一匹の豚が逃げ出したことで、街中大騒ぎ。
これを見た敵は、これじゃ夜襲できないよ~、と諦めたそうです。

このワンちゃんはソフィーといいます。
何があったのか分からないが、勝手に川を渡ってどこかへ行っちゃいました。
飼い主のおじいさんは川のこっち側でいくら呼んでも戻って来ない。
そのあとおじいさんとおばあさんが大喧嘩。
写真は川を渡って一瞬呼び声に振り向いたところ。
こんなに飼い主の話を聞かないワンちゃんは初めてです。
反抗期なのかな


今回泊まった NH Kloesterle Noerdlingen
古い修道院から改装されたホテルです。
料金は一部屋60ユーロ、8000円でした。


これも妻がセクシーだと思う瞬間





半日しか滞在しなかったのに・・・
こんなに食べたっけ?
記憶にないなぁ~


晩御飯
ビールとケーキを一緒に頼んだ時、さすがのドイツでもびっくりされました。
仕方がない、最後の夜だから食べたいものを食べないと。



ネルトリンゲン駅、町の反対側にバイエルン鉄道博物館があります。
だいぶ荒れていて、列車の墓場のようにも見えます。


ポイントの切り替えはまだ手動のまま

旅の10日目の朝、冷たい雨が夜から降り続けていました。

雨の中で私たちはネルトリンゲンを後にして、
フランクフルトへ向かいました。
記事一覧へ
コメント
No title
メルヘンですね!!
メイン画は絵画かと思っていました。
おとぎの国ですね。
アリスはこりゃまたセクシーで。
久しぶりのお目見え、GOOD!です。
まれのケーキやSL等々・・・
楽しい紀行ですね。
中年の星もがんばっとるで、前期高齢者の星屑もがんばるケ!
おとぎの国ですね。
アリスはこりゃまたセクシーで。
久しぶりのお目見え、GOOD!です。
まれのケーキやSL等々・・・
楽しい紀行ですね。
中年の星もがんばっとるで、前期高齢者の星屑もがんばるケ!
No title
おぉ~♪
化粧をしている色っぽさ♪
胸元に目が釘付けですぅ♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
キャンドルの灯りに雨の車窓♪
どれも、かっこいいっす♪
化粧をしている色っぽさ♪
胸元に目が釘付けですぅ♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
キャンドルの灯りに雨の車窓♪
どれも、かっこいいっす♪
No title
こんちは^^
教会もいいけど町並みは本当、童話の世界ですね~
といいつつ巨大なアスパラ?見てエッチな想像したのは私だけ?(~_~;)
YUMIちゃんセクシー・・爪も綺麗にしてますね~^^
海外の列車、かっこいい。
教会もいいけど町並みは本当、童話の世界ですね~
といいつつ巨大なアスパラ?見てエッチな想像したのは私だけ?(~_~;)
YUMIちゃんセクシー・・爪も綺麗にしてますね~^^
海外の列車、かっこいい。
No title
siennaさんへ
はい、おやつ感覚の薄地のピザで、
意外と美味しかったです。
時々サティと同じ行動を取りますね(^_-)
はい、おやつ感覚の薄地のピザで、
意外と美味しかったです。
時々サティと同じ行動を取りますね(^_-)
No title
jjcherryさんへ
アスパラ、やっぱりサイズ違うんですね^_^
教会の塔からの展望は本当によかったですが、
展望台はとても狭く、
ビール腹の大きいドイツ人と擦れ違うのは大変でした^_^
アスパラ、やっぱりサイズ違うんですね^_^
教会の塔からの展望は本当によかったですが、
展望台はとても狭く、
ビール腹の大きいドイツ人と擦れ違うのは大変でした^_^
No title
ばんぶうさんへ
どうもアリスで〜すo(^_-)O
寄り道して来たこの町は可愛くて
とても気に入りました。
それに海外でアリス流のケーキの選び方ですが、
チョコ味ならいつもナッツ類が入っているか、
表面に何らかのベリーが乗せてるものにします。
ナッツの香ばしさとベリーの酸味は甘いチョコの口直しになりますから。^o^
どうもアリスで〜すo(^_-)O
寄り道して来たこの町は可愛くて
とても気に入りました。
それに海外でアリス流のケーキの選び方ですが、
チョコ味ならいつもナッツ類が入っているか、
表面に何らかのベリーが乗せてるものにします。
ナッツの香ばしさとベリーの酸味は甘いチョコの口直しになりますから。^o^
No title
昆布ちゃんへ
キャンドルの1枚、やはりいいですよね。
なぜなら、それは私の作品でした

キャンドルの1枚、やはりいいですよね。
なぜなら、それは私の作品でした



管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
うまそうですねえ.そしてバイエルンビール♪
ビールとケーキ…サティ的にも日常茶飯事(笑)