ロトルア(1) 散策

ロトルア(Rotorua)に到着しました。
タウポより大きい町です。
↓ロトルアで2泊した部屋
Sudima Hotel Lake Rotorua。 ↓ホテルのすぐ隣にある水着で入る温泉


ホテルのレストランからの眺め、この温泉でできた池(湖?)、ちょっとワイルドだね


ロトルア博物館、チューリップ満開の春




教会 St. Faith's Anglican Church と オヒネムツ・マウリ村
キリスト教の教会だが、内装はマウリ風。ヨーロッパとマウリ二つの文化が融合した建物


これにびっくりした ↓
窓の外にあるロトルア湖をバックに、窓ガラスに刻まれたイエス・キリストの像が、まるで湖の上を歩いてくるような神聖な光景に、しばらく見とれた。素晴らしい!


マウリの彫刻は繊細な模様が多く、顔の表情も豊か。目が大きくて、舌を突き出しているのは相手を威嚇するためだそうです。



マウリ族のカヌー、細かい彫刻が施されている。


タウポ湖から眺める St. Faith's Anglican Church

↓黒スワン一家 ↓50NZドルにも登場するPUKEKO


公園の一角に開催するジプシー祭り、可愛いキャンピングカーが続々と集まってきた。




◇ エピソード その三
ロトルアでバスを待っていた時、市の職員に声かけられて、アンケートに協力すれば好きな飲み物をプレゼントするんだって。アンケートは英語と日本語の二つのバージョンがあったが、期待してた日本人の観光客がまったく来なくて、私たちが最初の利用者となったそうです。光栄です。飲み物、いただきま~す

◇ エピソード その四
マックでハンバーガーを食べてた時も、店員さんに話しかけられました。「俺はクライストチャーチから来たんだよ」と当時の地震の話をしてくれました。日本でも震災があったから、やはり聞くと心が痛い。5分ぐらいしゃべったら、「俺はクライストチャーチの出身だよ」と、なぜか最初の話に戻っていました。面白い人。ロトルアの情報もいろいろゲットできて、私たちは結構楽しかったが、あんなに話をして、お店は大丈夫かしら?
つづく
関連記事
タウポ(1) 散策
タウポ(2) オラケコラコ Orakei Korako
タウポ(3) タウポ湖と Huka Falls トレッキング
ロトルア(2) ワイオタプ Wai-O-Tapu
オークランド 散策
記事一覧へ
コメント
いいロケーションですう!
Re: いいロケーションですう!
ばんぶうさんへ
残念、ここは確か水着必須です。
その代りに、
マウリの民族衣装を着てもらったほうがセクシーかも。
旅に行く前にばんぶうさんに相談すれば良かったですね(笑)
残念、ここは確か水着必須です。
その代りに、
マウリの民族衣装を着てもらったほうがセクシーかも。
旅に行く前にばんぶうさんに相談すれば良かったですね(笑)
コメントの投稿
« ロトルア(2) ワイオタプ Wai-O-Tapu l ホーム l タウポ(3) タウポ湖と Huka Falls トレッキング »
水着なし、見たかったあー。
チューリップきれいだし、マウリの彫刻スゴイ。
鳥も見たことないし、ニッポンジンもビックリのものばかりダガヤ。