コメント
再建を願っています
泥湯温泉は、鄙びた雰囲気が大好きな温泉です。冬は山奥で雪深くて訪問できていないのですが、KAZUさんの撮ったYUMIさんの艶っぽい姿や雪の景色を拝見すると雪の季節に行きたくなりました。伝統ある奥山旅館の再建をお祈りします。
No title
おはようございます♪
不意の事故...いたたまれないですね。。。
そう簡単なことでは無いのでしょうが
再建出来る事、願うばかりですね。
凄い豪雪!凄い!!
私には未知の世界です!!
不意の事故...いたたまれないですね。。。
そう簡単なことでは無いのでしょうが
再建出来る事、願うばかりですね。
凄い豪雪!凄い!!
私には未知の世界です!!
ういのおくやまけふこえて
本当に情緒のある宿と温泉ですね。
残念!!
あ~雪景色が愛おしい。
昨日は近年まれな猛暑日。
もうゆでだこでした。
それだけにスーパードライエクストラシャープはしみました。
残念!!
あ~雪景色が愛おしい。
昨日は近年まれな猛暑日。
もうゆでだこでした。
それだけにスーパードライエクストラシャープはしみました。
No title
はー♪涼しいー♪
真夏に雪の秘湯,いとをかし.
あれ?ゆみっぺだけ大きくならないぞー!!
真夏に雪の秘湯,いとをかし.
あれ?ゆみっぺだけ大きくならないぞー!!
No title
おぉ~♪
お写真の数々を拝見するに…
きっと風情ある温泉宿だったのでしょうね~♪
個人的にはYUMIさんのお写真をスマホで拡大して
拝見しております♪
( ̄¬ ̄*)ジュルル
お写真の数々を拝見するに…
きっと風情ある温泉宿だったのでしょうね~♪
個人的にはYUMIさんのお写真をスマホで拡大して
拝見しております♪
( ̄¬ ̄*)ジュルル
Re: 再建を願っています
トミーさんへ
真冬の泥湯温泉はほとんど観光客がいないので、
ちょっと散歩に出かければ、
とても静かで美しい雪山を満喫できます。
私たちもちょっとだけスノーハイクしてきました。
とても歴史のある旅館で
早く再建して欲しいですね。
コメントどうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
真冬の泥湯温泉はほとんど観光客がいないので、
ちょっと散歩に出かければ、
とても静かで美しい雪山を満喫できます。
私たちもちょっとだけスノーハイクしてきました。
とても歴史のある旅館で
早く再建して欲しいですね。
コメントどうもありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
Re: No title
ROcCAさんへ
私たちもほとんど雪が降らない所に住んでいるので、
雪の深さにびっくりしました。
奥羽本線で山形方面から行ったのですが、
トンネルを通り抜ける度に景色が変わり、
風情あるローカル線の旅でした。
私たちもほとんど雪が降らない所に住んでいるので、
雪の深さにびっくりしました。
奥羽本線で山形方面から行ったのですが、
トンネルを通り抜ける度に景色が変わり、
風情あるローカル線の旅でした。
Re: ういのおくやまけふこえて
ばんぶうさんへ
暖かい南国の空気を運んで来る
真夏の台風は最強ですね。
昨日のあの熱風、まるで砂漠にいるみたいでした。
ばんぶうさんもぐれぐれもご自愛ください。
普段はサントリー派ですが、
今週はスーパードライエクストラシャープで乾杯しましょう\(^o^)/
暖かい南国の空気を運んで来る
真夏の台風は最強ですね。
昨日のあの熱風、まるで砂漠にいるみたいでした。
ばんぶうさんもぐれぐれもご自愛ください。
普段はサントリー派ですが、
今週はスーパードライエクストラシャープで乾杯しましょう\(^o^)/
Re: No title
シエナさんへ
コメントありがとうございます。
大きいゆみっぺはいつもお待ちしております(笑)
コメントありがとうございます。
大きいゆみっぺはいつもお待ちしております(笑)
Re: No title
昆布ちゃんへ
今のスマホは液晶が綺麗で解像度も高い、
パソコン画面より綺麗ですね。
そんな裏技、公開コメントに書かないでください(笑)
今のスマホは液晶が綺麗で解像度も高い、
パソコン画面より綺麗ですね。
そんな裏技、公開コメントに書かないでください(笑)
No title
秋の入浴でした。手前の河原の露天、近くのグランドキャノオン、別棟の露店風呂最高でした。今冬にと思っていましたが残念、中国旅等何時も楽しんでいます、写真のプロですか?上手いし参考にしたいですが無理です。楽しみにしています。
No title
ううっ〜
斬新なレイアウト...
言葉ではなく写真で語る...
これは使える〜(c_c)
一年以上溜まっているレポート...
真似したい衝動のみうクマ(c_c)
混浴露天への入り口
命がけだね...刺さりそう
斬新なレイアウト...
言葉ではなく写真で語る...
これは使える〜(c_c)
一年以上溜まっているレポート...
真似したい衝動のみうクマ(c_c)
混浴露天への入り口
命がけだね...刺さりそう
そうだったのか~
そうだったのですか~。
先月温泉仲間がもう行けなくなって残念だと言っておりましたが、勝手に廃業してしまったのだと思っていました。
火事で全焼とはお気の毒な事です。
とても素敵なお宿だったので、浴場はそのままで再建していただければいいですね。
先月温泉仲間がもう行けなくなって残念だと言っておりましたが、勝手に廃業してしまったのだと思っていました。
火事で全焼とはお気の毒な事です。
とても素敵なお宿だったので、浴場はそのままで再建していただければいいですね。
Re: No title
Materhornさんへ
別棟の大露天風呂は冬になると閉まるので、
まだ入ったことがないです(><)
私たちはMaterhornさんと逆で、
今度夏に川原毛大湯滝にも行ってみようと言った矢先に・・・
残念です。
写真のプロ?
いえいえとんでもございません(汗)。
2,3年前にカメラを買ったばかりの初心者です。
2013年頃の記事を見ていただければ・・・
本当に恥ずかしいです。
今も恥ずかしいです。
これからもご応援よろしくお願い致します。
Materhornさんは登山をなさいますか?
Materhornに行ってみたいなぁ〜
登れないですけど(-_-;)
別棟の大露天風呂は冬になると閉まるので、
まだ入ったことがないです(><)
私たちはMaterhornさんと逆で、
今度夏に川原毛大湯滝にも行ってみようと言った矢先に・・・
残念です。
写真のプロ?
いえいえとんでもございません(汗)。
2,3年前にカメラを買ったばかりの初心者です。
2013年頃の記事を見ていただければ・・・
本当に恥ずかしいです。
今も恥ずかしいです。
これからもご応援よろしくお願い致します。
Materhornさんは登山をなさいますか?
Materhornに行ってみたいなぁ〜
登れないですけど(-_-;)
Re: No title
みうくまさんへ
みうくまさんの知識とみうたんさんの文才がないから、
いつも写真を大きくして逃げるばかりです(-_-;)。
>一年以上溜まっているレポート...
いやいや、2年分でしょう(笑)。
混浴露天への入り口
スリル満点でしたよ
。
みうくまさんの知識とみうたんさんの文才がないから、
いつも写真を大きくして逃げるばかりです(-_-;)。
>一年以上溜まっているレポート...
いやいや、2年分でしょう(笑)。
混浴露天への入り口
スリル満点でしたよ

Re: そうだったのか~
野暮天さんへ
火事は本当に恐ろしいですね。
素晴らしい温泉の再建を遠くから願っています。
ところでまた野暮天さんが大好きな川遊びの季節の到来ですね。
お気をつけて楽しんでください~\(^o^)/
火事は本当に恐ろしいですね。
素晴らしい温泉の再建を遠くから願っています。
ところでまた野暮天さんが大好きな川遊びの季節の到来ですね。
お気をつけて楽しんでください~\(^o^)/
No title
素敵な秘湯 残念ですね
先日こちらの近くを周遊してきました
冬の景色とは裏腹に
気温37℃ アレっ?
混浴巡りのはずが急遽予定変更
素敵な場所だらけで
帰りたくない病・・・ ですが 現実に戻ってきました~
何処も暑いです(((´∀`))ケラケラ
入浴前のYUMIさんチャーミング且つセクシー
濡れた素肌の質感も素敵!
我儘な私(^^♪ 大きいの希望します(^_-)-☆
先日こちらの近くを周遊してきました
冬の景色とは裏腹に
気温37℃ アレっ?
混浴巡りのはずが急遽予定変更
素敵な場所だらけで
帰りたくない病・・・ ですが 現実に戻ってきました~
何処も暑いです(((´∀`))ケラケラ
入浴前のYUMIさんチャーミング且つセクシー
濡れた素肌の質感も素敵!
我儘な私(^^♪ 大きいの希望します(^_-)-☆
No title
海外の高山は無理とし海外のてトレック、SKIを楽しんでいる御爺ちゃん,御婆ちゃんの二人です。毎回素晴らしい写真で・・・・本当はプロでしょうね、と話しています、これからも楽しませて下さい。若返ります。
Re: No title
kei妻さんへ
37度?東京よりも暑いじゃないですか?
体が溶けちゃいそう。
私たちは今夏眠中、
ひたすら温泉季節の到来を待っています。
あと一月の我慢ですね。
37度?東京よりも暑いじゃないですか?
体が溶けちゃいそう。
私たちは今夏眠中、
ひたすら温泉季節の到来を待っています。
あと一月の我慢ですね。
Re: No title
Materhornさんへ
チロル、ロッキー山脈・・・
想像するだけでワクワクします。
日本の山は繊細で行くたびに違う美しさを見せてくれる一方、
海外の山はスケールが違いますね。
人生観が変わるほどです(ゴロゴロ変わるのも困りますが(笑)
最近写真はなかなかワンパターンから抜け出せないので
もっと頑張らないと。
チロル、ロッキー山脈・・・
想像するだけでワクワクします。
日本の山は繊細で行くたびに違う美しさを見せてくれる一方、
海外の山はスケールが違いますね。
人生観が変わるほどです(ゴロゴロ変わるのも困りますが(笑)
最近写真はなかなかワンパターンから抜け出せないので
もっと頑張らないと。
No title
おおー、憧れのつらら(・・;!!
生つららなんて、もう15年くらい見ておりません><B
夜の雪道を歩く一枚がかっこよすぎますー☆
YUMIさんのしなやかなお姿にも引き込まれちゃう。
それにしても、秋田は静謐な感じがとても素晴らしいです。
生つららなんて、もう15年くらい見ておりません><B
夜の雪道を歩く一枚がかっこよすぎますー☆
YUMIさんのしなやかなお姿にも引き込まれちゃう。
それにしても、秋田は静謐な感じがとても素晴らしいです。
Re: No title
ゆかさんへ
雪国のつらら、大きさが桁違いですね。
今年の冬は秋田青森北海道辺りはいかがですか?
外は寒いけど、
電車と建物の中は暖かいです。
雪国のつらら、大きさが桁違いですね。
今年の冬は秋田青森北海道辺りはいかがですか?
外は寒いけど、
電車と建物の中は暖かいです。
コメントの投稿