蓮華温泉
三連休、登山&温泉仲間のQ太郎さんたちとオフ会
楽しい野営&ハイキングのはずでしたが
大荒れの天気になってしまいました。
どうも私と長女(太郎さんの相方さん)が
一緒に出掛けると天気が荒れるらしい・・・
ホントかな?


山にも行けず、キャンプも出来ず・・・
取りあえず盛大に「打ち上げ」を(笑)。

翌日行き先を蓮華温泉に変更


4つの野天風呂が白馬岳への登山道沿いに点在します。

LET'S GO

案内板の予告通り、
10分ほど登ると、

一湯目
三国一ノ湯

姉妹入湯

仲良く

実はこんなロケーション!
山道のすぐ横です。




三国一ノ湯から少し登ると

一気に視界が開けました。
何も見えないけど(笑)

仙気ノ湯と黄金湯の分岐点
この日の入浴はちょっと過酷なものでした。
気温は10度以下、
それほど強くないが、斜面を吹き上げる風で
雨は横殴りというより、下から降ってくる感じでした。
湯船の周りはあっという間に川のようになり、
脱衣場もない野天湯だから、
荷物を濡らさないようにするだけで精一杯でした。
4人は湯船に避難して、
出ようと思っても全然出られません。
最初はまだ
「今回も長女と次郎(自分のこと)にやられたね」と
みんなワイワイ冗談を言っていましたが、
この雨いつ止むだろうとだんだん心配になって、
リーダの太郎さんも珍しく無口で険しい顔に。
結局30分以上も強制入浴させられました。

でも雨のおかげで
「仙気」ノ湯本来の姿を拝見できたかもしれません。





誰もいないから正装のまま上の薬師湯へ移動



星を見ながら入れたら最高ですね。

もちろん下る時も正装のまま。

雨が弱まった隙を見て、黄金湯へ移動
服を出してもすぐに濡れてしまうから、
次女(YUMI)のタオルを借りて・・・
後ろからゲラゲラ笑われていました。
すぐに着くと思ったら結構歩きましたね。
(10分かかると書いてあったな・・・)
幸いこんな天気だから誰とも会いませんでした。

黄金湯
登山路のすぐそばだけど
緑に囲まれた隠れ家みたいです。
三国一ノ湯は2人サイズですが、
黄金湯はちょっと広くて5~6人入れます。



長女の指示で撮った一枚
やっぱり女性の感性は素晴らしいものですね。
雨のお蔭で三連休にもかかわらず
名湯を3時間独占できました
つづく
記事一覧へ
楽しい野営&ハイキングのはずでしたが
大荒れの天気になってしまいました。
どうも私と長女(太郎さんの相方さん)が
一緒に出掛けると天気が荒れるらしい・・・
ホントかな?


山にも行けず、キャンプも出来ず・・・
取りあえず盛大に「打ち上げ」を(笑)。

翌日行き先を蓮華温泉に変更


4つの野天風呂が白馬岳への登山道沿いに点在します。

LET'S GO

案内板の予告通り、
10分ほど登ると、

一湯目
三国一ノ湯

姉妹入湯

仲良く

実はこんなロケーション!
山道のすぐ横です。




三国一ノ湯から少し登ると

一気に視界が開けました。
何も見えないけど(笑)

仙気ノ湯と黄金湯の分岐点
この日の入浴はちょっと過酷なものでした。
気温は10度以下、
それほど強くないが、斜面を吹き上げる風で
雨は横殴りというより、下から降ってくる感じでした。
湯船の周りはあっという間に川のようになり、
脱衣場もない野天湯だから、
荷物を濡らさないようにするだけで精一杯でした。
4人は湯船に避難して、
出ようと思っても全然出られません。
最初はまだ
「今回も長女と次郎(自分のこと)にやられたね」と
みんなワイワイ冗談を言っていましたが、
この雨いつ止むだろうとだんだん心配になって、
リーダの太郎さんも珍しく無口で険しい顔に。
結局30分以上も強制入浴させられました。

でも雨のおかげで
「仙気」ノ湯本来の姿を拝見できたかもしれません。





誰もいないから正装のまま上の薬師湯へ移動



星を見ながら入れたら最高ですね。

もちろん下る時も正装のまま。

雨が弱まった隙を見て、黄金湯へ移動
服を出してもすぐに濡れてしまうから、
次女(YUMI)のタオルを借りて・・・
後ろからゲラゲラ笑われていました。
すぐに着くと思ったら結構歩きましたね。
(10分かかると書いてあったな・・・)
幸いこんな天気だから誰とも会いませんでした。

黄金湯
登山路のすぐそばだけど
緑に囲まれた隠れ家みたいです。
三国一ノ湯は2人サイズですが、
黄金湯はちょっと広くて5~6人入れます。



長女の指示で撮った一枚
やっぱり女性の感性は素晴らしいものですね。
雨のお蔭で三連休にもかかわらず
名湯を3時間独占できました

つづく
記事一覧へ
コメント
キャイーン!!か
No title
おぉ~♪
冒頭の文章で・・・
『えっ?!もしかしてお互いのパートナーをスワップして?』
と勘違いしてしまいました(笑)
(((゜д゜;))) ビックリしたなぁ
オイラもいつの日か『森の熊さん』として
参加したいっす♪
冒頭の文章で・・・
『えっ?!もしかしてお互いのパートナーをスワップして?』
と勘違いしてしまいました(笑)
(((゜д゜;))) ビックリしたなぁ
オイラもいつの日か『森の熊さん』として
参加したいっす♪
後ろ姿は双子みたいですね。
どちらの可愛いお尻が奥様か...クイズも楽しそうです。
ビニール傘に菅笠を重ねて、腰には隠す気の無いタオル。
登山道で出会ったらどうしましょう。(笑)
最高のコスプレですね。
ビニール傘に菅笠を重ねて、腰には隠す気の無いタオル。
登山道で出会ったらどうしましょう。(笑)
最高のコスプレですね。
No title
野天風呂というのがあるんですね
すばらしいロケーション!
途中ハプニングもあったようですが、それもいい思い出ですね^^
正装で移動するYUMIさん可愛いです(*´Д`)
あっ、KAZUさんも(笑
すばらしいロケーション!
途中ハプニングもあったようですが、それもいい思い出ですね^^
正装で移動するYUMIさん可愛いです(*´Д`)
あっ、KAZUさんも(笑
No title
素敵な旅路(^^♪
ちょっぴり雨が恨めしい~
こればっかりはどうしようもないですねぇ
こちらを拝見して
今年の夏は”ここへ行きたいー”と
イロイロ張り巡らしております♬
ちょっぴり雨が恨めしい~
こればっかりはどうしようもないですねぇ
こちらを拝見して
今年の夏は”ここへ行きたいー”と
イロイロ張り巡らしております♬
No title
こんにちは。ヽ(^o^)丿
皆さんの素敵な写真!良いですね(^_-)-☆
唐傘帽子のお二人は露天風呂が似合いますね。
最後の写真はベストショット!(#^.^#)
皆さんの素敵な写真!良いですね(^_-)-☆
唐傘帽子のお二人は露天風呂が似合いますね。
最後の写真はベストショット!(#^.^#)
Re: キャイーン!!か
ばんぶうさんへ
今まで一番過酷だった入浴でしたね。
でも人が来ないと思うとかなりはしゃぎました。
私と兄貴?
真面目に写真に専念していましたよ(笑)。
旅行楽しんでいってらっしゃいませ♪
槍見館を思い出します^_^
今まで一番過酷だった入浴でしたね。
でも人が来ないと思うとかなりはしゃぎました。
私と兄貴?
真面目に写真に専念していましたよ(笑)。
旅行楽しんでいってらっしゃいませ♪
槍見館を思い出します^_^
Re: No title
昆布ちゃんへ
さすが!気付きませんでした(-_-;)
確かに変な書き方でしたね。
反省しております
さすが!気付きませんでした(-_-;)
確かに変な書き方でしたね。
反省しております

Re: 後ろ姿は双子みたいですね。
遥さんへ
本当によく似ています。
アップで撮った写真だと本人たちも分からないとか・・
そんなこと何回かありました。
本当によく似ています。
アップで撮った写真だと本人たちも分からないとか・・
そんなこと何回かありました。
Re: No title
Limeさんへ
一応全部隠したつもりですけど、
でもやっぱり変な格好なので、
人に会ったらどうしようとちょっとドキドキ
10分は結構長かったと覚えています。
でもいい思い出でした。
一応全部隠したつもりですけど、
でもやっぱり変な格好なので、
人に会ったらどうしようとちょっとドキドキ
10分は結構長かったと覚えています。
でもいい思い出でした。
Re: No title
kei妻さんへ
この夏もやっぱり綺麗な海ですか♪
我が家は今年お盆休めないので、
どこかで休みを取っていくかと計画中(^O^☆♪
この夏もやっぱり綺麗な海ですか♪
我が家は今年お盆休めないので、
どこかで休みを取っていくかと計画中(^O^☆♪
Re: No title
ガンダムさんへ
ありがとうございます♪
長女もカメラ女子で、
そう仰っていただけると
とても喜ぶと思います。
ありがとうございます♪
長女もカメラ女子で、
そう仰っていただけると
とても喜ぶと思います。
No title
おお〜独泉よかったですね〜
しかも三湯を正装で移動なんて...
上の二つはわかりますが
黄金の湯までの登山道をタオル一枚にはウケました
ぜひ次回は4湯の正装移動の写真を期待します
みうたんは最近晴れ女なので
ぜひ混ぜていただければ☆
しかも三湯を正装で移動なんて...
上の二つはわかりますが
黄金の湯までの登山道をタオル一枚にはウケました
ぜひ次回は4湯の正装移動の写真を期待します
みうたんは最近晴れ女なので
ぜひ混ぜていただければ☆
Re: No title
みうくまさんへ
しかもタオルはピンク、後ろは丸見え(-_-;)
まあ後ろから振り向いてくれなければセーフかなと思いました。
是非是非晴れ女みうたんさんのお力を貸してください。
ただこっちは蛇2匹いるから手強いですよ。
しかもタオルはピンク、後ろは丸見え(-_-;)
まあ後ろから振り向いてくれなければセーフかなと思いました。
是非是非晴れ女みうたんさんのお力を貸してください。
ただこっちは蛇2匹いるから手強いですよ。
No title
ひょえー♪
仲良し美女二人と野湯めぐり,極楽とはかばかりか(;^_^A
仲良し美女二人と野湯めぐり,極楽とはかばかりか(;^_^A
Re: No title
siennaさんへ
確かにパラダイスではありましたが、
過酷な天気でした(笑)。
確かにパラダイスではありましたが、
過酷な天気でした(笑)。
コメントの投稿
男どもの入る余地がありませんね。
なかなか風情のあるところで、
裸体と自然を堪能させていただきました。
こういう背景での裸体は自然で素敵です。
男はどないな格好なんでしょうね。
棒立ちでしょうか?
私事ですが、妻が元気になってきました。
20日~23日まで3泊4日で旅してきます。
飛騨古川、高山、下呂、妻籠と久し振りに行って来ます。
グルーポンとポイントで安上がりに宿泊できますので、
年金生活者の癒し旅です。
梅雨時なので晴れたらいいなあ。