マニア遠征(4) リベンジ
F-35が飛ぶなんて、そんな運はないだろうと、
ダメもとで朝から待ってみることに

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
KC-130 空中給油機

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
UP-3D
今日は湿度が高そう
(プロペラの先端から白い糸のようなものが流れています)
昼から逆光になって撮りにくくなるんじゃないかとちょっと心配。

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
US-2♪ おはよう♪

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
海上自衛隊 U-36A

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
嘉手納エアベースまで969km
2機が駐機場から出て来ました。
一瞬目を疑いましたが、F-35です。
マニアたち、現場騒然(笑)

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
強い逆光+霞んだ空気
最悪なコンディションです。
別に良くても撮れないですが

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
2番機も滑走を開始

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
離陸直後からスピードは半端なく速かったです。

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
video by YUMI
常連のおじいさん曰く
「音でばれるから全然ステルスじゃないよ」(爆)

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-35より、ANAのほうがゆっくりで撮りやすいです(笑)

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-18 2機が離陸

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-35 2機が低空を1周して着陸態勢に入りました。
しかもいきなりの垂直着陸!

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-35が垂直に着陸する間にF-18も着陸

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
消防車出動?

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
あっという間にF-18が緊急車両に囲まれました。
F-35のパイロットもタクシングしながら心配そうに脇見運転。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
地元のおじいさんとたぬきの話で盛り上がっている間に
F-18 4機が帰って来ました。
突如現れた大編隊
慌ててカメラを向けましたが、撮り損ねました。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
複座型

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
遠くに自衛隊のMCH-101掃海ヘリとANA636便東京行きが離陸待ちしていました。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
再びF-35の訓練

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
逆光が少し収まったからさっきより多少くっきり撮れました。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
今日もお疲れ様でした。
つづく
マニア活動の途中ですが、次回は温泉の記事を一回挟みます。
記事一覧へ
ダメもとで朝から待ってみることに

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
KC-130 空中給油機

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
UP-3D
今日は湿度が高そう
(プロペラの先端から白い糸のようなものが流れています)
昼から逆光になって撮りにくくなるんじゃないかとちょっと心配。

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
US-2♪ おはよう♪

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
海上自衛隊 U-36A

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
嘉手納エアベースまで969km
2機が駐機場から出て来ました。
一瞬目を疑いましたが、F-35です。
マニアたち、現場騒然(笑)

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
強い逆光+霞んだ空気
最悪なコンディションです。
別に良くても撮れないですが


GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
2番機も滑走を開始

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
離陸直後からスピードは半端なく速かったです。

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
video by YUMI
常連のおじいさん曰く
「音でばれるから全然ステルスじゃないよ」(爆)

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-35より、ANAのほうがゆっくりで撮りやすいです(笑)

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-18 2機が離陸

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-35 2機が低空を1周して着陸態勢に入りました。
しかもいきなりの垂直着陸!

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
F-35が垂直に着陸する間にF-18も着陸

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
消防車出動?

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
あっという間にF-18が緊急車両に囲まれました。
F-35のパイロットもタクシングしながら心配そうに脇見運転。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
地元のおじいさんとたぬきの話で盛り上がっている間に
F-18 4機が帰って来ました。
突如現れた大編隊
慌ててカメラを向けましたが、撮り損ねました。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
複座型

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
遠くに自衛隊のMCH-101掃海ヘリとANA636便東京行きが離陸待ちしていました。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
再びF-35の訓練

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
逆光が少し収まったからさっきより多少くっきり撮れました。

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6

GX7 + LUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6
今日もお疲れ様でした。
つづく
マニア活動の途中ですが、次回は温泉の記事を一回挟みます。
記事一覧へ
コメント
No title
No title
こんにちは。ヽ(^o^)丿
マニア活動!良いですね。温泉も良いけど(^_-)-☆
F-35Bですね(#^.^#)
垂直離着陸なんて、めったに拝めるものではない。
ハリアーも来ないかな・・・
F18ホーネットもいたなんて、プラ作ったな~
他より機体がスレンダーで好きだったな。
「音でばれるからステルスじゃない」
音が届く時には攻撃後!事前に見つからなきゃ
大丈夫でしょう。忍者戦闘機?カメレオン戦闘機?
いずれプレデターみたいにパイロットのいない
F-35なんて作るのかな?
戦争反対だけどパイロットは残して欲しいな~
夢なんだけど「パイロット」無理だけど。
1番好きはF104スターファイター!古いかな(^O^)
マニア活動!良いですね。温泉も良いけど(^_-)-☆
F-35Bですね(#^.^#)
垂直離着陸なんて、めったに拝めるものではない。
ハリアーも来ないかな・・・
F18ホーネットもいたなんて、プラ作ったな~
他より機体がスレンダーで好きだったな。
「音でばれるからステルスじゃない」
音が届く時には攻撃後!事前に見つからなきゃ
大丈夫でしょう。忍者戦闘機?カメレオン戦闘機?
いずれプレデターみたいにパイロットのいない
F-35なんて作るのかな?
戦争反対だけどパイロットは残して欲しいな~
夢なんだけど「パイロット」無理だけど。
1番好きはF104スターファイター!古いかな(^O^)
耳をつんざく音、音、音
あの飛行機、この飛行機とパラダイスですね。
上を見上げてばかりで首がだるくなったのでは。
晴天で青空がまばゆいです。
見飽きない1日でしたね。
なにやら毎日お忙しのおふたりのようで。
インフルエンザが流行っています。
体調に気をつけて、また旅のためにがんばって下さい。
私は3/5菜の花の渥美半島に一泊してきます。
師匠の菜の花撮影場所を探してきます。
上を見上げてばかりで首がだるくなったのでは。
晴天で青空がまばゆいです。
見飽きない1日でしたね。
なにやら毎日お忙しのおふたりのようで。
インフルエンザが流行っています。
体調に気をつけて、また旅のためにがんばって下さい。
私は3/5菜の花の渥美半島に一泊してきます。
師匠の菜の花撮影場所を探してきます。
Re: No title
昆布ちゃんへ
そうなんですよ♪これが噂の最新鋭機です♪
自衛隊も三沢に配備し始めたのですが、
なかなか遠いです。
おじいさんの名言に超ウケました。
毎日たぬきの餌やりに来ていて、
ただの散歩かなと思ったら、
左ポケットに双眼鏡、
右ポケットにエアバンド、
前ポケットにたぬきの餌、
マニア大先輩です(笑)。
そうなんですよ♪これが噂の最新鋭機です♪
自衛隊も三沢に配備し始めたのですが、
なかなか遠いです。
おじいさんの名言に超ウケました。
毎日たぬきの餌やりに来ていて、
ただの散歩かなと思ったら、
左ポケットに双眼鏡、
右ポケットにエアバンド、
前ポケットにたぬきの餌、
マニア大先輩です(笑)。
Re: No title
ガンダムさんへ
最初に見たF35はB型の垂直着陸♪
まさかの大サービス♪
リベンジした甲斐がありました(^。^)
航空ショーと違い、何が飛ぶかはわかりません。
釣りみたいで、そのドキドキ感はまたいいですね。
F104は私も好きですよ♪
さすが世界初のマッハ2クラスの機体、
戦闘機というより、ロケットですね。
もちろんプラも作りました。
戦争は反対ですけど、
でもやっぱり飛行機とパイロットはカッコいいです。
最初に見たF35はB型の垂直着陸♪
まさかの大サービス♪
リベンジした甲斐がありました(^。^)
航空ショーと違い、何が飛ぶかはわかりません。
釣りみたいで、そのドキドキ感はまたいいですね。
F104は私も好きですよ♪
さすが世界初のマッハ2クラスの機体、
戦闘機というより、ロケットですね。
もちろんプラも作りました。
戦争は反対ですけど、
でもやっぱり飛行機とパイロットはカッコいいです。
Re: 耳をつんざく音、音、音
ばんぶうさんへ
I’m ホ〜む(^O^☆♪
3週間ぶりの更新でした(-_-;)
私は来週まで、YUMIは来月までは山場です。
よくこんなことに付き合ってくれましたね。
ホテルに戻ってからいっぱいマッサージしてあげました♪
首、肩&その他
菜の花の渥美半島♪
私たちの分まで楽しんでいってらっしゃいませ。
去年私たちも千葉へ菜の花を撮りに行きましたけど、
結局成田空港のマニア活動に変えました(笑)。
カーリングは惜しいですね。
でもとてもいい試合でした。
I’m ホ〜む(^O^☆♪
3週間ぶりの更新でした(-_-;)
私は来週まで、YUMIは来月までは山場です。
よくこんなことに付き合ってくれましたね。
ホテルに戻ってからいっぱいマッサージしてあげました♪
首、肩&その他

菜の花の渥美半島♪
私たちの分まで楽しんでいってらっしゃいませ。
去年私たちも千葉へ菜の花を撮りに行きましたけど、
結局成田空港のマニア活動に変えました(笑)。
カーリングは惜しいですね。
でもとてもいい試合でした。
No title
ビリビリと空気を劈く大迫力ですね!!
F35とは良い機会に恵まれて・・・持ってますね~!
自衛隊機と米海軍の戦闘機、それらに挟まれるB3・・・岩国ならではの光景ですね。
F35とは良い機会に恵まれて・・・持ってますね~!
自衛隊機と米海軍の戦闘機、それらに挟まれるB3・・・岩国ならではの光景ですね。
Re: No title
P28Rさんへ
相変わらず例の望遠レンズが欲しい私ですが、
「35は撮ったからもう要らないでしょ」
とYUMIが言っています。
どうしよう(笑)
相変わらず例の望遠レンズが欲しい私ですが、
「35は撮ったからもう要らないでしょ」
とYUMIが言っています。
どうしよう(笑)
コメントの投稿
これが噂の最新鋭機♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
デジタルな防衛機器にはステルスでも、
アナログな人間の感覚にはステルスじゃない!
まさに名言ですね(笑)