大洗海岸(3) 月明かり
夕方の海岸はとても静かでした。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
16時頃、日没の30分前に月が顔を出しました。
今日は満月です。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
鳥居と水平線の位置はちょっとイマイチ。
本当は海岸に降りて撮りたかったですが、
大潮のため、仕方なく断念。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
また似たような写真をひたすら羅列するだけで、すみません。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
夜5時半、オリオン座が現れた頃
1日の撮影が終わりました。
さっさと撤収して、乾杯
♪
つづく
記事一覧へ

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
16時頃、日没の30分前に月が顔を出しました。
今日は満月です。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
鳥居と水平線の位置はちょっとイマイチ。
本当は海岸に降りて撮りたかったですが、
大潮のため、仕方なく断念。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
また似たような写真をひたすら羅列するだけで、すみません。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
夜5時半、オリオン座が現れた頃
1日の撮影が終わりました。
さっさと撤収して、乾杯

つづく
記事一覧へ
コメント
ピーン!と張った空気が感じられます。
月よりの使者
今はセーラームーンでしょうね。
それでも古いかな。
私のころは月光仮面でした。
かなり古い。
自然に恵まれた正月、いいなあ。
でも忍耐強いですね。
初日に月とこれは春から縁起かいいワイ。
帰ったら温泉に一杯でせか。
それでも古いかな。
私のころは月光仮面でした。
かなり古い。
自然に恵まれた正月、いいなあ。
でも忍耐強いですね。
初日に月とこれは春から縁起かいいワイ。
帰ったら温泉に一杯でせか。
No title
神々しいです(・_・; 月明かりに鳥居。素晴らしい組み合わせ^ - ^ 鳥居手間が滝のようになってるのも珍しいです!
この鳥居って、引き潮だともしかして歩いて行けたりするんでしょうか? 無理かな?(^_^;)
この鳥居って、引き潮だともしかして歩いて行けたりするんでしょうか? 無理かな?(^_^;)
Re: ピーン!と張った空気が感じられます。
遥さんへ
ホットワインを片手に、
遥さんと同じ夜空を眺めてみたいですが、
2人とも風邪を引いてしまい、今日は大人しくします。
遥さんの願いが叶ったら、こっそり教えてくださいね(笑)
ホットワインを片手に、
遥さんと同じ夜空を眺めてみたいですが、
2人とも風邪を引いてしまい、今日は大人しくします。
遥さんの願いが叶ったら、こっそり教えてくださいね(笑)
Re: 月よりの使者
ばんぶうさんへ
この日は寒くて、外にいる間はずっとカイロを手放さず...
撮影の後にポカポカ
♪
このパターンは最高ですね。
今回の旅は前半が温泉巡り、後半が観光、
順番を間違えました(笑)
この日は寒くて、外にいる間はずっとカイロを手放さず...
撮影の後にポカポカ

このパターンは最高ですね。
今回の旅は前半が温泉巡り、後半が観光、
順番を間違えました(笑)
Re: No title
ゆかさんへ
朝と比べて、夕方はだいぶ波が落ち着いて来ましたが、
それでも鳥居に当たって白く砕ける瞬間は実に神々しい!
引き潮でも辿り着かない鳥居ですが、
岸辺からも充分にその迫力を味わえます
朝と比べて、夕方はだいぶ波が落ち着いて来ましたが、
それでも鳥居に当たって白く砕ける瞬間は実に神々しい!
引き潮でも辿り着かない鳥居ですが、
岸辺からも充分にその迫力を味わえます

No title
おぉ~♪
月明かりに照らされる海に佇む鳥居♪
波もいい感じですね~♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
月明かりに照らされる海に佇む鳥居♪
波もいい感じですね~♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
Re: No title
昆布ちゃんへ
ずっと同じ角度から撮っていて、
変化に乏しいのは今回の反省点でした(-_-;)
ずっと同じ角度から撮っていて、
変化に乏しいのは今回の反省点でした(-_-;)
コメントの投稿
初日の出には興味のない無粋な私ですが、流れ星には宝くじの当選を願うためにベランダに出ようと思います。(笑)
薄いホットウイスキーでも飲みながら空を見上げてみます。