バンコクぶらぶら歩き(7) パークローン花市場

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
MBKセンター
ここも有名なショッピングモールです。

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
最終日はTaling Chan水上マーケットに行く予定でしたが、
古いバス停の標識に騙されて、
30分ぶらぶら歩いても乗るはずの79番のバスが見つからず・・・
地元の人に聞いても彼女たちも79番のバスと
Taling Chan水上マーケットのことは知らなくて、
ネットでいろいろと調べてくれました。
その結果全然違う所から出ていることが判明!
タクシーならどこでも行けますが、
ちょっと面白くないので(笑)・・・
ちょうどその時に73番のバスを目撃
それが花市場に行くことを思い出して、
即座に予定変更

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
73番バスの車内
前に座っていたヨーロッパから来た女の子が
英語、フランス語、ドイツ語、ハンガリー語
の4か国語が話せるそうです。
すごいですね。
後ろは親子が雇ったタイ人のガイドさん
ついでに私たちも入れてよ(笑)

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
73番のバスの終点で下車

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
花市場まではバスが通っていますが、
次の発車まで待たなければならなくて、
1駅歩いたほうが早いよと
親切な車掌さんが道を案内してくれました。感謝感謝

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
ちょっと西洋っぽい雰囲気

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
市場の裏

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
自宅に飾るお花、贈り物の花束、お供え物に使うお花
24時間賑わっています。
観光客はほとんどいなくて、私たちと先ほどの親子だけでした。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
プアンマーライというこの花輪を作っています。

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
仏様にお供えしたり、家や車を飾ったりして
ジャスミンの花ですから、すごくいい香がしています。

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
できた花輪は氷で冷やします。

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
市場外の大通りにもお花がいっぱい

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

photo by YUMI GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.

GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
魚の市場
ちょっと匂いが強烈ですぐに退散

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
普通のお家

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
タイパンツ
100Bは最安値ですが素材は普通の布で、
Asok駅周辺で買った150Bのシルクのほうが履き心地が良かったです。

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
また王宮に戻って来ました。

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
取締

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
帰りはまた48番のバス
今日も渋滞
車掌の女性は初日と同じ人でした。

Asok駅から歩いて25分
木先生の足裏マッサージ
タイ人の院長さんが開いた台湾式のマッサージ店
日本人の間ではかなり有名
午後1時に行ったけど
6時まで空きがないと言われたので見学だけして諦めました。
(6時ってラウンジでビールとケーキの時間です!)

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
解体工事現場見聞録
その一、住みながら解体?解体しながら住んでる?
その二、たくさんの便座はリサイクルショップへ?

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
電線 + 屋台 + マッサージ + バイク
これこそ、バンコク

GX7 + LEICA DG SUMMILUX 15mm / F1.7 ASPH.
でもちょっと物足りないから
トゥクトゥクに変えてみました(笑)

photo by YUMI GX7 + LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2
もはや芸術品
旅は行きたい場所に全部行かなくても良い、
その代わりに行けた場所もありますから。
空振りの1日でしたが、楽しい1日でした。
つづく
記事一覧へ
コメント
No title
花は花は~
♪かおるちゃん 遅くなってごめんね
という、歌がありました。
はい、団塊の世代です。
♪小さい花に口づけをしたら~
なんて歌もありました。
はい、昭和世代です。
同じ花でもところ変われば花も違いますね。
今日も仏花を買ってきましたが、今は菊ですね。
タイの仏花はあでやかなんでしょう。
師匠からのご招待、良かったですね。
KAZUさん、私と同じ優しい雰囲気でした。
って、ひとりよがり?
という、歌がありました。
はい、団塊の世代です。
♪小さい花に口づけをしたら~
なんて歌もありました。
はい、昭和世代です。
同じ花でもところ変われば花も違いますね。
今日も仏花を買ってきましたが、今は菊ですね。
タイの仏花はあでやかなんでしょう。
師匠からのご招待、良かったですね。
KAZUさん、私と同じ優しい雰囲気でした。
って、ひとりよがり?
Re: No title
昆布ちゃんへ
夜のバンコクでボディーガードとして雇わせていただいてもいいんですか?
宜しくお願いします(笑)
夜のバンコクでボディーガードとして雇わせていただいてもいいんですか?
宜しくお願いします(笑)
Re: 花は花は~
ばんぶうさんへ
師匠の手料理は盛り付から味付までパーフェクトでした。
フィッシュ&チップスとラムステーキのフルコースで、
現地より美味かったです(^。^)
師匠の手料理は盛り付から味付までパーフェクトでした。
フィッシュ&チップスとラムステーキのフルコースで、
現地より美味かったです(^。^)
No title
おりょりょ♪
ボクの料理の腕前が話題になってますね(笑)
しかしまあ,この日のバンコクはずいぶんとエキゾチック♪
どこに行ったというわけでもない一日は貴重です。
ボクの料理の腕前が話題になってますね(笑)
しかしまあ,この日のバンコクはずいぶんとエキゾチック♪
どこに行ったというわけでもない一日は貴重です。
Re: No title
シエナさんへ
師匠のイギリス縛り
のフルコースは、
味付けから盛り付けまで全てパーフェクトでした。
締めにあのキンモクセイのあま〜い香りもあって
とても幸せな気分になりました
師匠のイギリス縛り

味付けから盛り付けまで全てパーフェクトでした。
締めにあのキンモクセイのあま〜い香りもあって
とても幸せな気分になりました

コメントの投稿
« バンコクぶらぶら歩き(8) スワンナプームワンワールドラウンジはしご l ホーム l バンコクぶらぶら歩き(6) ワットトライミットとターミナル21 »
素敵な旅スナップですね~♪
( ̄▽ ̄+)♪キラキラ
偶然出会えた場所も、なにかのご縁。
逆に、狙って行けない場所かもしれないので、
ある意味ラッキーかもしれませんね♪
東南アジアに行くと
現地の人(しかもタチの悪いほう)に間違われる
昆布ちゃんでした。