中房温泉_2014年冬(1)
2014の初湯は、またお友達カップルさんと中房温泉に行ってきました。
運良く3日とも好天に恵まれ、最高に楽しい旅でした。

冬季は通行止めになるので、12kmの林道を徒歩で行くしかありません。崖を切り開いた道は大雪が降ると雪崩が発生することもあると聞いたので、冬山にいくつもりで装備を準備しました。 スノーシュー、アイゼン、温泉グッズ、焼山の食材、それに大事なお酒も入れて、一人15kg近くの荷物になってしまいました

綺麗な朝焼けが私たちを迎えてくれました

麓のラブホで一泊して
翌朝7時ちょっと前に宮城ゲートを出発
ここから12kmの旅が始まります。
ちなみに、 宮城ゲートと中房温泉の標高差は約700mあります。


朝焼に染められた山々、今日は快晴です。


最初の3kmは勾配がまだ緩くて、みんなかなりのハイテンション
↓ 途中にトンネルが3,4箇所あって、装備の点検と休憩ができます。


観音峠、ちょうど旅の中間地点 ↑

ご褒美にこんな絶景が待っていました。


発電所の橋を渡ると林道が森の中に入り、勾配もぐっと上がります。
ここから残りはあと4kmぐらいです。


誰もいない、静かで、きれいな森

最後の500m。この標識に騙されてはいけません。温泉の私有地が含まれていないので、実際はまだ1km以上ありますよ。
11時ちょっと過ぎに中房温泉に到着。約4時間かかりました。素人の私たちにはまずまず満足するタイムでした


地熱で敷地内の地面にはほとんど雪がないが、秋休憩した石のテーブルの上はこんなに積もっていました。
私達だけなら寂しく、心細い旅でしたが、お友達カップルさんのおかげて、ずっと笑いながらの最高に楽しい旅でした。

記事一覧へ
運良く3日とも好天に恵まれ、最高に楽しい旅でした。


冬季は通行止めになるので、12kmの林道を徒歩で行くしかありません。崖を切り開いた道は大雪が降ると雪崩が発生することもあると聞いたので、冬山にいくつもりで装備を準備しました。 スノーシュー、アイゼン、温泉グッズ、焼山の食材、それに大事なお酒も入れて、一人15kg近くの荷物になってしまいました




麓のラブホで一泊して


翌朝7時ちょっと前に宮城ゲートを出発

ここから12kmの旅が始まります。
ちなみに、 宮城ゲートと中房温泉の標高差は約700mあります。


朝焼に染められた山々、今日は快晴です。


最初の3kmは勾配がまだ緩くて、みんなかなりのハイテンション
↓ 途中にトンネルが3,4箇所あって、装備の点検と休憩ができます。


観音峠、ちょうど旅の中間地点 ↑

ご褒美にこんな絶景が待っていました。


発電所の橋を渡ると林道が森の中に入り、勾配もぐっと上がります。
ここから残りはあと4kmぐらいです。




最後の500m。この標識に騙されてはいけません。温泉の私有地が含まれていないので、実際はまだ1km以上ありますよ。

11時ちょっと過ぎに中房温泉に到着。約4時間かかりました。素人の私たちにはまずまず満足するタイムでした



地熱で敷地内の地面にはほとんど雪がないが、秋休憩した石のテーブルの上はこんなに積もっていました。


記事一覧へ
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
鍵コメのkさんへ
こんにちは。
温泉と山、セットで楽しむのは一番楽しいですね。
今度は燕岳にも挑戦してみたいと思います。
こちらこそ、またの再会を楽しみにしています。
こんにちは。
温泉と山、セットで楽しむのは一番楽しいですね。
今度は燕岳にも挑戦してみたいと思います。
こちらこそ、またの再会を楽しみにしています。
No title
さっそくのお返事、ありがとうございます。
山旅と温泉、いいですよね。
早く春になり、春山へ出かけたいと思っています。
山旅と温泉、いいですよね。
早く春になり、春山へ出かけたいと思っています。
Re: No title
クロちゃん へ
山旅は四季それぞれの楽しみがありますから、飽きませんね♪
春は待ち遠しいなぁ~
山旅は四季それぞれの楽しみがありますから、飽きませんね♪
春は待ち遠しいなぁ~
えっ?ゑっ?ぇっ?・・・
徒歩で12kmですかぁぁ~?
体の芯から暖めてくれるいいお湯と絶景が待ち受けてくれてても・・・ご遠慮したい道のりですね(泣
まず15㎏の荷物で心がすぐに折れてしまいます(笑
体の芯から暖めてくれるいいお湯と絶景が待ち受けてくれてても・・・ご遠慮したい道のりですね(泣
まず15㎏の荷物で心がすぐに折れてしまいます(笑
Re: えっ?ゑっ?ぇっ?・・・
plug&socket さんへ
こんばんは
確かにお風呂だけのためにそこまでやるか・・・
とよく言われます(笑)
でもやってみたらいろいろ楽しかったですよ。
荷物が重かったのはお酒のせいでした
こんばんは
確かにお風呂だけのためにそこまでやるか・・・
とよく言われます(笑)
でもやってみたらいろいろ楽しかったですよ。
荷物が重かったのはお酒のせいでした

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: RE:はじめまして
鍵コメのTさんへ
こんにちは
長旅の後の温泉、湯上りのビール、本当に最高でした。
「旅行と温泉紹介に転換・・・」
いいですね、ぜひぜひ。
こちらは逆転換しようかなと考えていますが・・・(笑)
大先輩からコメントを頂いて、
本当にどうもありがとうございます。
さっそくリンクを追加させていただきました。
これからも仲良くしてください。
こんにちは
長旅の後の温泉、湯上りのビール、本当に最高でした。
「旅行と温泉紹介に転換・・・」
いいですね、ぜひぜひ。
こちらは逆転換しようかなと考えていますが・・・(笑)
大先輩からコメントを頂いて、
本当にどうもありがとうございます。
さっそくリンクを追加させていただきました。
これからも仲良くしてください。
No title
12km雪道を歩くなんて僕たちにはマネできないですが、大自然の魅力満載で素敵な旅ですね。
中房温泉、いいところですよね。
僕らもまた今年行ってみようと思います。
中房温泉、いいところですよね。
僕らもまた今年行ってみようと思います。
Re: No title
ro さんへ
こんにちは
中房は年中を通して楽しめるから、何度行っても飽きないですね。
私たちも燕岳とセットでまた行きたいです。
こんにちは
中房は年中を通して楽しめるから、何度行っても飽きないですね。
私たちも燕岳とセットでまた行きたいです。
コメントの投稿